ニュース&トピックス

信州フォレストワークの最新ニュースや活動の様子をお伝えします。

山仕事見学会・体験会を開催しました

森や森林整備に関心ある方に、山仕事(特に間伐)の基礎知識や基本技術について

実際に山に入り見学や体験をしていただきました。

自分の目で見て、自分の体を動かし、いろいろ体感できました。

令和元年度「グリーンウッドワーク講座」

木が乾燥して硬くなる前に、ナイフなどで削ってスプーンなどを作る木の

活用講座です。1日目が基礎講座、2日目が応用講座(スプーン作り)となります。

初心者歓迎です。木に親しみながら楽しくクラフト作品を作りましょう。

 

日時:第1回

    8月11日10時から17時

    8月12日9時から16時

第2回

   9月22日10時から7時

    9月23日9時から16時

場所:星と緑のロマン館キャンプ場(小川村大洞高原) 

参加費:1日2,000円

定員:各回10人

問合せ:NPO法人信州フォレストワーク中島

    tel:090-2658-2044  Email:office@sfw.or.jp

ツリーハウスを造りました

小川小学校の裏山ランドにツリーハウスを造りました。

山の中腹にあるため、材料はできるだけ現地にあるスギを製材して使いました。

小川小学校の児童も、皮むきをしたり、ペンキを塗ったりしてお手伝いして、

みんなで力を合わせて造ったツリーハウスです。

2018年度 みどりの少年団長野地区交流集会

8月1日飯綱高原一の鳥居苑地で総勢250人あまりが集まり開催しました。

SFWは活動プログラムの運営を担い、22名のスタッフで対応し無事予定通りに進行できました。

児童のたくさんの笑顔や歓声があり、夏休みの一日を楽しい交流ができました。